入園料無料の小さい遊園地
はい!からっと横丁
小学生低学年までは楽しめそうなところ
身長制限等があり基本的には3歳・90㎝以上だったらほぼ乗れるが
4歳以上の乗り物が一つあってそれだけ乗れなかった
オーシャンスライダーってブランコがグルグル回るやつ
それだけが4歳からだった
そして各アトラクションは料金がかかります
付き添いが必要なので、親子ワンデイフリーパスで2900円
母&娘で酔うまで乗りまくれます!
一人で乗れる子供が居るのなら、ホームページで割引クーポンがありました
そちらの方がお得だと思います。詳しくは下記のHPで
私は三半規管がぶっ壊れ中なので
荷物持ち&撮影&置物の様に動かない
に、徹底する事に
メリーゴーランドの「SEAゴーランド」
付き添いが必要なので隣に立つシュールな画
でも楽しそうで良し
ジェットコースターもある
一回で2週走るけど、一週目でダメそうなら止めてくれます
登り含め一周約1分くらいでした
結構面白かったらしく連続2回乗ってました…w
マジックバイク
ペダルがあって漕ぐと上に上がってく
娘はペダルに届かなかったので乗ってるだけでした
大観覧車
結構な高さがあるらしいので、高所恐怖症の方はやめた方がよさげ
見晴らしはよかったみたいです
ロッキングタグ
タグボートが回転しながら左右に揺れる乗り物
カード迷路ぐるり森大冒険
謎解きしながら迷路を進むアトラクション
最高で10回まではフリーパスで可能。11回からは有料
このアトラクションは全国の一部遊園地に存在してるみたいで、たぶんその土地にちなんだカードををゲットできるシステムなんだと思う
気になる方はググってみてください
シューティングライド バトルオブアビス
乗り物に乗って横スクロールのシューティングゲーム
薄暗い感じなので、娘は怖がってゲームどころではなかったらしい
4Dキング
360度のスクリーンがあって3Dメガネをして楽しむ映像アトラクション
多分、薄暗い感じだろうと思い今回はパス
以上がフリーパスで乗り放題でした
キディライド
これは現金200円でした
まだこのくらいの年齢だとこのくらいの刺激がいいのかな?
ジェットコースターの時は何だったんだ…
今回は平日の午前中だったので、ほぼ貸し切り状態でした
土日はやっぱり混むんでしょうね
最後に縁日のボール当てみたいな「ダウンタウン」ってところで
ボール当てに私が挑戦(ここも現金200円)
なんとかゲットできて、娘は「海賊のミニオン!」ってこれを選択
一部のアトラクションをもう一度乗り、楽しめたので娘的には満足したみたいでした
流石に疲れたのかちょっとぐずってきたので、ここで終了
駐車場は海響館の前の「みらいパーク」の立体駐車場で
平日30分100円。土日祝で30分200円
2時間半滞在だったので500円で済みました
土日だったら臨時駐車場が一回700円らしいのでそっちの方がいいかもしれません
hiro